サステナビリティへの取り組み
令和建設工業株式会社は、「持続可能な社会の実現」「企業価値向上」をめざし、 ESG(環境・社会・ガバナン ス)の観点で事業を推進いたします。
また、国連が主導するSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組み、国際社会の一員として世界中の社会的 課題を解決し、持続可能な地球の創造に貢献していきます。
労働安全衛生・品質・環境方針
令和建設工業株式会社は、建設業の一員として環境保全と安全施工を心がけるとともに、質の高いサービスを提供することで社会に貢献いたします。
各関連法令・規制要求事項を遵守し、事業活動を適正に行うコンプライアンス経営を推進する
安全衛生・品質・環境において常にPDCA プロセスを徹底し継続的改善を行う
危険源を除去し、労働安全衛生リスクを低減することで、社員及び協力業者全員の安全を確保する
顧客の要求を正確に把握し、より良い施工及び監理を提供することで顧客満足の向上を図り、地域社会に貢献する
創意工夫を心がけ、技術開発・改善活動を進めることで、品質向上及び業務効率化、生産性向上とコストの低減を図る
廃棄物の削減・リサイクル、省資源・省エネルギー等、環境に配慮した設計・施工及び提案に努め、環境負荷の低減を図る
再生可能エネルギー事業を積極的に推進することで、国際社会が目指す低炭素社会の実現に貢献する
2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに解決すべき17の国際社会共通の目標。
SDGsは地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓い、発展途上国、先進国が共に取り組み、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。
ダイバーシティ(多様性)に対応した、働きやすい職場環境づくりに努めてます。
資格取得支援
女性管理職の積極登用
産前産後休暇制度
外国籍や高齢者の就業機会
育児休暇制度
企業間パートナーシップの強化
従業員の安全と健康の確保
ステークホルダーとの対話
コンプライアンスの徹底
経営の透明性、公正性の確保
建設業としての活動を通じて最適な生活環境を提供し、地球環境保全に貢献します。
再生可能エネルギー関連施設の建設に積極的に携わり、低炭素社会の実現に貢献する
i-Constructionへの取り組みを強化し、ICT施工等、建設生産性を向上させ、企業の経営環境を改善する
廃棄物の削減・リサイクル、省資源・省エネルギー等、環境に配慮した設計・施工及び提案に努める
環境負荷低減や環境効率向上など、当社の建設技術を活かし、地域社会の持続的発展に寄与する